2024.3.27

請求書作成システム「Scalebase ペイメント」が大幅アップデート!生成AI搭載の新機能「AI請求業務アシスタント」「AI書類読み取り」β版をリリース

アルプ株式会社(代表取締役CEO:伊藤 浩樹、以下「当社」)は、当社が運営する請求書発行システム「Scalebase ペイメント」において、生成AI技術を活用した2つの新機能「AI請求業務アシスタント(β版)」および「AI書類読み取り(β版)」をリリースしたことをお知らせいたします。

本機能リリースにより、請求書作成から代金回収までの効率化、未回収のリスク低減を実現し、請求・経理担当者の負荷を軽減します。


請求業務領域に生成AIを先駆けて活用!「Scalebase ペイメント」の新機能

今回「Scalebaseペイメント」でリリースする「AI請求業務アシスタント」「AI書類読み取り」は、ChatGPTを基盤とした生成AI技術を当社独自に応用・導入しており、今まで以上に請求業務を簡単・正確に行うことができるようになる機能です。

ご利用企業においては、請求・経理担当者の大幅な工数削減が可能となり、より少人数での管理業務体制の実現や、最適なリソース配分での事業推進につながります。

1)AI請求業務アシスタント(β版)

「AI請求業務アシスタント(β版)」は、宛先などに誤りのおそれがある請求書、未入金請求書などをアラートで表示し、請求・経理担当者をサポートする機能です。また、チャット形式での簡単なやり取りで、複雑な条件を指定することなく必要な請求書を抽出することも可能です。

請求漏れや催促漏れの防止と、業務の効率化を実現し、担当者の心理的ストレスを大幅に軽減します。

<請求ミスを防ぐアラート機能>

アラート内容対象
請求漏れ作成漏れ、送付漏れの請求書
入金漏れ支払期限が超過した未入金の請求書
請求書の不達宛先住所に誤りのおそれがある請求書、および送付を行ったが不達だった請求書
承認待ち承認が滞っている請求書
不正編集既に送付済みにもかかわらず編集が行われた請求書
異常数値金額や単位など、明らかな異常値がある請求書

<請求書の検索や作成を簡単にするチャット機能>

内容 詳細
請求書の検索チャット形式でのやりとりで請求書を検索
請求書の作成
チャット形式でのやりとりで請求書を作成

2)AI書類読み取り(β版)


「AI書類読み取り(β版)」は、見積書や契約書ファイルをAI-OCRで読み取り、記載内容を請求書内に自動で反映する機能です。

書類データをアップロードするだけで、請求先や請求明細、金額等が入力された請求書データを作成でき、請求書作成時のコピー&ペースト作業が不要になります。様々な書類フォーマット、一括取り込みに対応しているため、請求書発行における大幅な業務削減を実現します。




インボイスや電子帳簿保存法にも対応!「Scalebase ペイメント」について

「Scalebase ペイメント」は、法人向けビジネスの主流な決済手段である請求書の発行・送付機能に加え、クレジットカードや口座振替など複数の決済手段・情報を一元管理し、代金回収をサポートするペイメントシステムです。

インボイス制度や電子帳簿保存法など、請求書に関連する近年の法改正にも対応しています。

名称Scalebaseペイメント(スケールベース・ペイメント)
主な機能・請求書の発行・送付(上限なし)
・請求書の郵送代行
・インボイス制度、電子帳簿保存法対応
・各種決済システムとの連携
・入金消込、催促 など
利用料月額5000円~
サービスサイトhttps://scalebase.com/function/payment
資料請求https://scalebase.com/resources/payment_document


会社概要

会社名 :アルプ株式会社 / Alp,Inc.
代表者 :代表取締役CEO 伊藤 浩樹
事業内容:販売・請求管理システム「Scalebase」の開発・提供・運用
所在地 :東京都港区新橋2-20-15新橋駅前ビル1号館7階
アルプ https://thealp.co.jp/
Scalebase https://scalebase.com/
Scalebase ペイメント https://scalebase.com/function/payment



まずは資料ダウンロードから

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
料金や機能など詳しくご案内します。